[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
学園祭!
2011.10.21 Friday 21:14 | 日々の活動
10月22日・23日は
藤田保健衛生大学の学園祭です!
藤田は敷地も小さいし、病院と隣接してるので大騒ぎもできず、実に小ぢんまりとした学園祭ですが、
回るのはすごく楽です。^^
写真部も西医展出展作品のほか、新作多数展示しています。
お時間がありましたら是非お越しください。
…にしても1年生の作品出店数が少ないのが悲しい…
藤田保健衛生大学の学園祭です!
藤田は敷地も小さいし、病院と隣接してるので大騒ぎもできず、実に小ぢんまりとした学園祭ですが、
回るのはすごく楽です。^^
写真部も西医展出展作品のほか、新作多数展示しています。
お時間がありましたら是非お越しください。
…にしても1年生の作品出店数が少ないのが悲しい…
PR
合宿二日目
2011.07.23 Saturday 23:10 | 日々の活動
合宿二日目。
本日は安曇野散策、および松本城見学です。
まずは朝。
前日の疲れか、皆わりとゆっくりなお目ざめ。
10:00頃にのんびり宿を出て安曇野へ。
レンタルサイクルで、安曇野を散策しました。
CMやドラマで使われたという小道や、ガラス工房などを巡りつつ。
爽やかな信州の風に吹かれて田圃の一本道をサイクリングする爽快感。
途中には「田淵行男記念館」という、山岳写真家の記念館もあり、ここぞとばかりに拝観してきました。
山と岐阜蝶の美しい写真や、貴重な資料や道具も。
暗室作りを進めている最中だったので、暗室用具などについ目が…
お土産に写真集を一冊買ってしまいました。
また会計に渋い顔されそうな…
サイクリング行程の目玉、大王わさび農園では、わさびソフトクリームを堪能。
たしかに!わさびの風味がするんです!でも美味しい!
おみやげもたくさん買えました^^
お昼ごはんにはやっぱりおそば。
運動したからか、すっごく美味しく感じました^^
午後は松本城へ。

人がいっぱいで、一週見て回るのに大分時間がかかりましたが;
貴重な資料や建物なども見れて、大満足。
そして、ここで遅れ組の三人と無事合流。
集合写真も撮りました。
夕御飯は、これまたM沢さん情報の定食屋さん。
山賊焼きが大変美味しかったです^^
しかし揚げてあるのに山賊「焼き」とはこれいかに。
明日は合宿最後の日、名所上高地へ向かいます。
早起きしないといけないので皆早く寝…
…るわけはなかった。
合流組も交えて二日目も酒盛ですー。
…私は程よく酔った所で早々に布団にもぐりこみましたが(でも2時近かったという)
本日は安曇野散策、および松本城見学です。
まずは朝。
前日の疲れか、皆わりとゆっくりなお目ざめ。
10:00頃にのんびり宿を出て安曇野へ。
レンタルサイクルで、安曇野を散策しました。
CMやドラマで使われたという小道や、ガラス工房などを巡りつつ。
爽やかな信州の風に吹かれて田圃の一本道をサイクリングする爽快感。
途中には「田淵行男記念館」という、山岳写真家の記念館もあり、ここぞとばかりに拝観してきました。
山と岐阜蝶の美しい写真や、貴重な資料や道具も。
暗室作りを進めている最中だったので、暗室用具などについ目が…
お土産に写真集を一冊買ってしまいました。
また会計に渋い顔されそうな…
サイクリング行程の目玉、大王わさび農園では、わさびソフトクリームを堪能。
たしかに!わさびの風味がするんです!でも美味しい!
おみやげもたくさん買えました^^
お昼ごはんにはやっぱりおそば。
運動したからか、すっごく美味しく感じました^^
午後は松本城へ。
人がいっぱいで、一週見て回るのに大分時間がかかりましたが;
貴重な資料や建物なども見れて、大満足。
そして、ここで遅れ組の三人と無事合流。
集合写真も撮りました。
夕御飯は、これまたM沢さん情報の定食屋さん。
山賊焼きが大変美味しかったです^^
しかし揚げてあるのに山賊「焼き」とはこれいかに。
明日は合宿最後の日、名所上高地へ向かいます。
早起きしないといけないので皆早く寝…
…るわけはなかった。
合流組も交えて二日目も酒盛ですー。
…私は程よく酔った所で早々に布団にもぐりこみましたが(でも2時近かったという)
合宿一日目
2011.07.22 Friday 23:45 | 日々の活動
本日から二泊三日の合宿旅行です。
行き先は信州。諏訪、松本、上高地を回ります。
プランニングその他全部やってくれたH氏、ありがとう…!
使えない部長でごめんよ…
参加者は9名、途中合流の3名を合わせて12名です。
移動はすべて車。
車出し及び運転してもらうM崎さん、I先輩方、よろしくお願いします。
そんな訳で一日目。
大学集合して、車に乗り込む。
高速で信州までひとっとび…さすがにできないのでPAでひとやすみ。
しかしこの時点で名古屋より大分涼しいという…
お昼近くなってようやく諏訪市へ到着。
信州出身のM沢さんに美味しい蕎麦屋さんを教えて頂き、そこでお昼ごはん。
信州と言ったらそば、というのは決して安易な考えではない筈だ。
そして史料館と諏訪大社へ。
総本山だけあって厳粛な雰囲気でした…
しかし諏訪大社で最も印象的だったのは、いわゆる、痛絵馬というやつでした…
えーと…はい。アニメっていうかゲームっていうか…萌絵な絵馬がいっぱいでした。
とりあえず某ゲームファン自重して下さいというか。
ゆっくりしたあとは諏訪湖周辺をぐるぐる。
真澄酒造へよって、美味しいお酒や調味料などをゲット。
試飲もできました。昼間からお酒…ええ、美味しかったです、日本酒…
運転手の人たちはごめんなさい;
夕暮れの諏訪湖でみんなで撮影会。
皆好き勝手撮ってました。
空にちょうど光の柱が出来ていて、素敵な写真がたくさん撮れました^^
そして一路宿へ。…の前に松本でごはん。
M沢さんのお姉さんオススメの居酒屋さん?に行きました。信州大学の学生さん御用達だそうです。
馬刺しが美味しかった…!
そしてこんどこそ宿へ。
素泊まりのビジネス旅館です。
畳の部屋に布団しいてごろ寝。
…。
修学旅行っぽい…!^▽^
んで、当然のように酒盛りが始まりました。
真澄で買ったお酒飲み比べとか。
あと、実は私(部長O)今日が誕生日だったんですが、サプライズでお祝いまでしてもらえました…!
ありがとうありがとうありがとう…!
そんなかんじで一日目は更けて行きました。
明日はサイクリングとか、松本城とかに行ってきます。
行き先は信州。諏訪、松本、上高地を回ります。
プランニングその他全部やってくれたH氏、ありがとう…!
使えない部長でごめんよ…
参加者は9名、途中合流の3名を合わせて12名です。
移動はすべて車。
車出し及び運転してもらうM崎さん、I先輩方、よろしくお願いします。
そんな訳で一日目。
大学集合して、車に乗り込む。
高速で信州までひとっとび…さすがにできないのでPAでひとやすみ。
しかしこの時点で名古屋より大分涼しいという…
お昼近くなってようやく諏訪市へ到着。
信州出身のM沢さんに美味しい蕎麦屋さんを教えて頂き、そこでお昼ごはん。
信州と言ったらそば、というのは決して安易な考えではない筈だ。
そして史料館と諏訪大社へ。
総本山だけあって厳粛な雰囲気でした…
しかし諏訪大社で最も印象的だったのは、いわゆる、痛絵馬というやつでした…
えーと…はい。アニメっていうかゲームっていうか…萌絵な絵馬がいっぱいでした。
とりあえず某ゲームファン自重して下さいというか。
ゆっくりしたあとは諏訪湖周辺をぐるぐる。
真澄酒造へよって、美味しいお酒や調味料などをゲット。
試飲もできました。昼間からお酒…ええ、美味しかったです、日本酒…
運転手の人たちはごめんなさい;
夕暮れの諏訪湖でみんなで撮影会。
皆好き勝手撮ってました。
空にちょうど光の柱が出来ていて、素敵な写真がたくさん撮れました^^
そして一路宿へ。…の前に松本でごはん。
M沢さんのお姉さんオススメの居酒屋さん?に行きました。信州大学の学生さん御用達だそうです。
馬刺しが美味しかった…!
そしてこんどこそ宿へ。
素泊まりのビジネス旅館です。
畳の部屋に布団しいてごろ寝。
…。
修学旅行っぽい…!^▽^
んで、当然のように酒盛りが始まりました。
真澄で買ったお酒飲み比べとか。
あと、実は私(部長O)今日が誕生日だったんですが、サプライズでお祝いまでしてもらえました…!
ありがとうありがとうありがとう…!
そんなかんじで一日目は更けて行きました。
明日はサイクリングとか、松本城とかに行ってきます。
第九回ミーティング
2011.07.04 Monday 20:37 | 日々の活動
第八回ミーティング
2011.06.27 Monday 20:21 | 日々の活動
今日のミーティングは都合で中止とさせていただきました。
メーリスでミーティング内容を回したほか、
合宿係から合宿届について別途話がありました。
合宿届…毎年のことですが、面倒なものです…
ミーティングがわりのメーリスの内容は続きから。
メーリスでミーティング内容を回したほか、
合宿係から合宿届について別途話がありました。
合宿届…毎年のことですが、面倒なものです…
ミーティングがわりのメーリスの内容は続きから。